キンシャサ郊外に開発される住宅地
- kawakami

- 10月4日
- 読了時間: 1分
現在、キンシャサは都会ではありますが、居住区としては都会すぎます。
また古い建物も多く、老朽化も進んでいるため建て替えされつつはありますし、土地も高くなっています。
そのため、郊外に広い家を買い、仕事や学校はキンシャサに通うというスタイルが広まりつつあるそうです。
キンシャサには、何度も行っていますが、住むなら郊外の方がいいですね。
空気も綺麗で、家も広いですからね。
今後、環状線が完成に近づいてくると徐々に渋滞も緩和され、
今よりも快適な通勤ができるようになるためこれからは郊外ですね。
また、これから建設されていく住宅地は、外資系の会社が多く、そのためデザインも新しくなっています。
セキュリティゲートがあり、敷地内に公園やショッピングセンターもあります。
個人的に思うことは、プノンペンのボレイに似ています。






